すなどけい

すなどけい
すなどけい【砂時計】
時計の一種。 中央のくびれた瓢箪(ヒヨウタン)形のガラス器に一定量の砂を封入したもの。 砂の入っている方のふくらみを上にして立て, くびれを通って下方へ落ちた砂の量で時間を知る。 砂漏(サロウ)。

Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужен реферат?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”